あけまして2010

おめでとうございますm(_ _)m

年末から今日までのつれづれを。


12/28

仕事納め。納まりきらず、仕事を年始に残す。

納会でビンゴ司会。例年通りお祭り男。

今年は有望な新人萌様の活躍により楽チン。

納会→2次会(寿司屋)→カラオケ屋。

カラオケ屋は予約だけして偉い人ほか参加者を誘導したら

自分は別の飲み会に移動。

先輩がた水入らずに乱入し、いろいろと面白い話を聞く。

なんだかんだで5つぐらい上でも男の子って感じの話題で安心する。

帰り道、終電、最寄り駅2つ前にしてホームにてリバース。

そのままタクシー。サイテーな仕事納め。


12/29、12/30

戦国無双でだらだら。
息子と奥さんと一緒に買い物が楽しい。日常ってステキ。

12/31

レンタカー借りて長野へ。

小淵沢→諏訪南間がチェーン規制。

でもレンタカーはスタッドレスがキャンセル待ちで結局借りられず。

ええい、ままよ!的に出発。超良い天気。

双葉SAでガソリンスタンドのおっちゃんにチェーンがあるか訊く。

「有るけど7500だよ?もったいねーよ。さっきチェーン規制解除されたし、ノーマルタイヤで行けるよ、あんちゃん」

信じる。

しくじる。

SAでてものの数分、見事に吹雪の中、轍を頼りに中央道。50キロ制限で。


親子3人心中を覚悟しつつ何とか伊那IC着。

ガキ使見て2年詣りしてソバ食って年越し。春近神社人多し。
焚火は例年比3倍の規模と見た。でかい。


1/1

ニューイヤー駅伝。日清つえー。

最初の座間、後半の保科・徳本・小野がエライ。

保科は意地が見えた。

徳本は復活ってイメージ。

小野は正直びっくり。そこまで期待してなかった。

むしろ佐藤悠基と北村は気負いすぎ?期待しすぎた?もうちょいがんばれや。

って偉そうに。すいません。

新年から良いもん見せてもらった。

ボキムに会ってマックを奢り、佐藤悠基似の義弟に会ってしゃぶしゃぶ食った。

兄貴、サスケ見んのやめよーぜ。つまらん。


1/2

箱根往路をラジオで聞きながら東京着。

村沢はなんだかんだで区間2位。ダニーちゃん食っちゃって欲しかった。

柏原は圧巻。やっぱスゲー。


渋滞に巻き込まれつつ帰着。

八王子IC以降のがしんどかった。


1/3

戦国無双しながら年賀状確認。

1/4

仕事初め。

クリスマス思い出しながら議事録。書けねー。

後輩のみやん病欠。


1/5

後輩のみやん結石で入院。


1/6

後輩のみやん退院延期。


1/7

WindowsUpdate終わらず。


1/8

後輩のみやん退院。

次案件立ち上げキックオフ飲み会。

酔っ払い帰宅中です。


今年は遅刻を減らしたい。
今週は4勝1敗。

1/4の時ぐらい人が少なきゃ完勝なんだけど。