Musical Baton

ヒメノさんから回ってきたのでやってみる。


■コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
→23.8G


■今聞いている曲
→"運転技術の向上" (by ゆず)
普段ゆず聞かないんだけど、ここんとこずっとiTunes
ランダムに再生してるから、タイミングよくこれ。


■最後に買ったCD
→"バースデイ" (by くるり
シングルではこれ。
アルバムでは"ホントのきもち"(by 矢野顕子)以来、
ここんとこCD買ってない。


■よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
→"蝋人形の館"(by 聖飢魔Ⅱ)
対外的な聖飢魔Ⅱの曲。カラオケである意味キモチイイ。
対内的にはアルバム"The Outer Mission"の曲のほうが好き。


→"坂道"(by くるり)
というか、アルバム"ファンデリア"の曲はどれも良いです。
くるり精神安定剤


→"望みの彼方"(by Grapevine)
Grapevineはアルバム"Circulator"まで。
以前フラれたときに聞きまくってた。
その節は大変お世話になりました。>ヒメノさん、ミキオ


→"薔薇はプラズマ"(by サディスティックミカバンド)
この曲から高橋幸宏を、教授を、矢野顕子を聞くようになった。
これは再結成後の曲だけど、再結成前、アルバム"黒船"は
今聞いても古くないと思う。スバラシイ。


→"LOVE LIFE"(by 矢野顕子)
矢野顕子ファンになるきっかけの曲。
脱力系の声と力強いピアノがいい感じ。
中学生の頃から聞き続けてる。


■バトン
おともだちいません。
原理主義者さんと同じように
バトンをつなぐのはやめとこう。


■総評
5曲に絞るのは難しい。
というか、The Boomm-floBlur
ユニコーンTMNも入ってないじゃないか。
相当悩んで厳選して書いてみると
案外心に残ってる曲ってのは多いな、と思う。
俺ちゃんと26年生きてきてるね。